エクステリア【セミオープン型】
おはようございます♪
エンジョイホームの島崎です(^^)
今回は、『セミオープン型』のエクステリアデザインについてご紹介します(^^)/
セミオープン型とは、オープン型のように完全に開かれた外構ではなく、塀やフェンスを部分的や低めに設けるなど、プライバシーやセキュリティは高めつつ、解放感も取り入れたデザインのことです。
完全に閉じるのではないので、ある程度の解放感があり、必要な部分に限定してフェンスや門扉などでガードすることで、プライバシーや防犯性能を高めることができます。
フェンスや門を設置するので、オープン型に比べると費用が掛かりますが、部分的な工事で済むので比較的コストが抑えられるというメリットもあります。
オープン型の良さも、クローズド型の良さも持っているのがセミオープン型の魅力です✨
しかし、一歩間違えると、両方の悪い点を併せ持つ外構になる危険性もあります。
いいとこ取りのつもりが、解放感がなく、プライバシーやセキュリティも中途半端な機能しか持たない外構になりかねないので注意が必要です。
セミオープン型は、防犯やプラバシーを守りつつ、隣近所や地域の人々との交流も大切にしたいという方におすすめのデザインです◎
洋風でも和風でも、住宅に合ったデザインのエクステリアをつくることができますよ(^^♪