家の形

おはようございます☀
エンジョイホームの島崎です♪

以前ブログで、家の外観は家の形、屋根の形、外壁の素材、この3つが大きく影響してくるという話をしました。
今回は、そのうちの『家の形』についてご紹介していきます(^^)/

『家の形』とは、つまりシルエットのことです。
家の形をどのようなものにするのかによって、住宅の外観のイメージは大きく変わってきます。
シンプルだとスタイリッシュなイメージ、複雑だと高級感がある印象の家に仕上がります。

しかし、家の凸凹は、多少取り入れる分には家の表情が豊かになおしゃれですが、使いすぎると今度は家の形がうるさく感じるようになってしまいます。

一番避けたいケースとしては、間取りばかりを優先してしまい、その間取りに合わせて家の形をつくってしまうことです。
そのような場合、あまり良い外観にならないことが多いんです(>_<)

家の形と間取りは、双方がそれぞれに最初から気を配っておくのが重要になってきます!!

まず初めにシンプルな家の形を考えてみると、それが案外ベストな選択であることもありますよ◎
もちろん、家の一部を付け加えたり凹ませてしまったりした方がもっと家が活きることがあります!

一生に一度の大きな買い物ですから、内装も外観も、しっかりと満足できる家にしていきたいですね♪

エンジョイホームでは「家づくり」に関するご相談やご質問に無料でお答えしております✨
家づくりを検討されている方、土地をお探しの方などお気軽にご相談ください(^^♪


家とハートの雲.jpg

PageTop