間取りとライフスタイル
おはようございます!
今日は、住宅を新築する際にお客様が最も頭を悩ませる、『間取り』についてお話していきます(^^♪
快適な生活を送るうえで、とても重要になってくる『間取り』。
そもそも、何から始めたらよいのか、悩んでしまう方も多いと思います。
間取りは、ご家族のライフスタイルの上に成り立つものです。
家族の人数や年齢、生活する時間帯、ペットの有無など各ご家庭によって生活環境はさまざまです。
「誰にとっても1番暮らしやすい間取り」という正解はありません。
例えば、階段をリビングに配した間取りは「家族のコミュニケーションを取りやすい」と喜ぶ方もいらっしゃれば、逆に「暖房効率やプライバシー性を損ねてしまう」と敬遠される方もいらっしゃいます。
ご家族のライフスタイルを見つめなおし、「自分の家族にとって一番暮らしやすい間取り」を作ることが大切です。
しかし、家族全員が、それぞれ意見を出し合うだけではいつまでもまとまりません。
また、希望がまとまっても、予算や土地の広さの都合によっては諦める可能性も出てくるかもしれません。
家族の中で優先順位を決めておくと、スムーズに間取りを決めていくことができます。
基本的には、家にいる時間の長い人を優先的に考えていくと良いです。
では、『間取り』を考えるうえで、どのようなところに気を付けておくといいのでしょうか?
次回はおさえておきたい『ポイント』をいくつかご紹介させていただきます(^^)☆